■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニヤニヤ病
- 1 :優しい名無しさん:04/05/26 20:39 ID:3Pfv6WDy
- 真面目な場面になると、吹き出しそうになります。
面接や会議、葬式の場面で口元がニヤニヤが
収まりません。別にふざけてはいないんです。
普段真剣に悩んでいても、これでは、ふざけた奴だと
思われても仕方ありません。普段努力しても水の泡。
多分情緒の障害だと思うのですが、同じような境遇の
方、いらっしゃいますか?
- 175 :優しい名無しさん:04/09/14 00:41:05 ID:+M8S2mLF
- >>174
それは『思い出し笑い』と言うのでは。
このスレで語られているのは、
真面目な場面など、ニヤけた表情をするべきではない時に
ニヤけてしまう悩みのようですよ。
- 176 :優しい名無しさん:04/09/14 08:39:42 ID:Iujk+juv
- http://wibo.m78.com/clip/img/6597.gif
- 177 :優しい名無しさん:04/09/14 18:30:46 ID:inyCxg0h
- >>176
(・∀・)ニヤニヤ
- 178 :優しい名無しさん:04/09/14 20:11:26 ID:7EXpVSRO
- 私も気が付くとニヤニヤしてる。。
葬式とか絶対笑ってはいけないときに、スターどっきりマル秘報告の
葬式へん(お経がテープだったり、座ってる人がしびれて
立てなくなる等(河合なおこバージョン))思い出して、笑いを
こらえるのに大変
- 179 :松井知視:04/09/14 20:38:55 ID:18LOOJJO
- ずっと一人ぼっちだったため(いじめなどで)
楽しいことを考えて思い出しわらしや ありえない白昼夢を想像して笑ってました
とうとう精神科までいくようになりました
仕事をするようになり抑えられるようになりましたが
仕事が変わり また 最近にやにやしたり思い出し笑いをするようになりました
まだ 精神科の先生にはいっていません 恥ずかしいので想像している内容が
みんなの人気者になっているとか本を書いて有名人になっているとかです
どうしよう
- 180 :優しい名無しさん:04/09/14 21:53:44 ID:PESS5XlX
- >179
おまいは俺か?(・∀・)
- 181 :優しい名無しさん:04/09/14 23:42:33 ID:VgUaHeQ8
- >>179
漏れもそういう想像してまうよ。
実際は超人見知りなのに、妄想の中では超フレンドリーな自分がいてみんなの注目を集めている。
そして顔はニヤニヤ・・・
病気なのコレ!?
- 182 :優しい名無しさん:04/09/15 10:43:35 ID:YmgXW2BS
- 今日も(・∀・)ニヤニヤ いつでも(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 183 :優しい名無しさん:04/09/20 02:02:37 ID:FL7LlxLT
- (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
- 184 :優しい名無しさん:04/09/22 02:56:47 ID:NgXJMjZS
-
横にひとがいたり、視界に入るだけでニヤけてしまう。小鼻もぴくぴくして辛い。
とにかく、ひとと対面すると、表情を耐えられなくて苦しい。今変な顔してるんだろうなって思う。
- 185 :優しい名無しさん:04/09/22 09:27:01 ID:qmQyjwlt
- マジレス&実況すると
真面目な場面の平坦さに飽きる(刺激がたりない)⇒脳が面白いことを勝手に思い出してしまう(記憶の暴走)
という感じ。
- 186 :優しい名無しさん:04/09/22 20:55:33 ID:QqbEnTLT
- これ不真面目な性格だと思ってたが病気だったのか〜?もうだめぽ
(´・ω・`)一体自分いくつの病気にかかってんだろ
- 187 :優しい名無しさん:04/09/25 02:00:47 ID:u1R/9tjD
- (・∀・)ニヤニヤ
- 188 :優しい名無しさん:04/09/25 22:04:57 ID:f08kpJD1
- 内田春菊も葬式とかで笑えてしまって困る
ってどっかで書いてたな。
極度の緊張や恐怖が昂じて笑いに転化してしまうらしい人はいたよ。
「○○ちゃん怖い〜!」って言いながら
大笑いしてたので。
- 189 :優しい名無しさん:04/09/27 12:12:25 ID:Zfj3y1/i
- ニヤニヤ
- 190 :優しい名無しさん:04/09/27 13:59:49 ID:AC9hHCfT
- ワカール!漏れの場合はたまにしかならないが病院の診察中ニヤニヤしてしまう。
ニヤニヤが気になってまともに脳みそ働かないからうまく話せなくて会話がいつも同じ。
診察終わってから薬変えてもらうの忘れて鬱。
- 191 :優しい名無しさん:04/09/27 14:36:22 ID:9Zg3B2aX
- わかるなー。最近はちょっと収まった気もするけど、
- 192 :優しい名無しさん:04/09/27 14:39:33 ID:9Zg3B2aX
- 途中送信スマソ_| ̄|○続きです。
小学生の頃朝登校すると、
友達の机に落書きがあって、それの犯人探しをしていたみたいで私にも声がかかったんです。
その時ちょうどニヤニヤ病が起こってしまって犯人扱いされた事があります…
まったくの濡れ衣だったんですが、ニヤニヤが全然とれず苦労しました…
- 193 :優しい名無しさん:04/10/04 02:12:57 ID:RhdIX07L
- デジカメ売り場にて、自分のデジカメとは大違いだな〜と
小型で軽量で安いデジカメを手に持ったりしながらニヤニヤしてしまった。
- 194 :優しい名無しさん:04/10/05 19:47:57 ID:OXenLWEe
- わはあ かわいいな
- 195 :優しい名無しさん:04/10/07 00:35:13 ID:GZr2O00J
- >>130
自分の場合、ドグマチールを飲み始めたら、人と話すときあまりニヤニヤしなくなった。
やっぱりこれって強迫性障害の一種なのかな?
- 196 :優しい名無しさん:04/10/07 17:11:04 ID:CuE8RrJN
- ちびまるこちゃんに、そういうキャラクターがいたよね。
名前は、…なんだっけ?
- 197 :優しい名無しさん:04/10/07 23:14:08 ID:Ea/4SMOM
- >>196
野口さんだろ?さっき、思い出した
- 198 :優しい名無しさん:04/10/08 08:11:15 ID:+e0sF7RU
- 脱走して切腹しれ。
- 199 :優しい名無しさん:04/10/08 21:20:32 ID:QW6naSNe
- (・∀・)ニヤニヤが止まらない
- 200 :狂しい名無しさん:04/10/08 21:28:03 ID:i1T/oRGB
- 見てると
・実際に可笑しい、という感情を覚える
・別に可笑しくはないんだが顔だけニヤケる
2種類あるように見えますな。わっちは後者。
緊張すると段々口元が緩んでくるのでまじめな会議や面接のとき困る。
顔の筋肉に思いっきり力入れて「緩むなー!!」と心の中で叫んでる。
- 201 :優しい名無しさん:04/10/11 19:01:10 ID:BZ5s1Gi8
- 要するに、根が不真面目なだけじゃん
- 202 :優しい名無しさん:04/10/11 22:08:44 ID:Wvzr86VB
- >>201
お前がな
- 203 :優しい名無しさん:04/10/11 22:13:47 ID:BZ5s1Gi8
- 一人で道路歩いてる時とか、
通勤電車に乗っている時とか、
どこからともなく笑いが込み上げてきて、
思わずニヤニヤしちゃう事ってあるでしょ?
俺がそうなんだけど、他人が一人でニヤニヤしていると
薄気味悪いよね。
まあ、人間なんて勝手なもんだわな。
- 204 :優しい名無しさん:04/10/11 23:27:20 ID:fbULW2g6
- 1の最初を読んで吹き出しますた
- 205 :優しい名無しさん:04/10/12 00:16:00 ID:wra3agrP
- 私は昔母に叱られてるとき、よく何ニヤニヤしてるの!と言われて余計ぶたれたりしてた。
自分では全く意識ないことなのに。
大人になって母が末期癌で入院して仕事早退してまで見舞いに通ってた最期のときも
「何ニヤニヤしてんの」と、まじまじ顔見ていわれた。
半分病気のせいでボケが入って来てたときだったけど
かなりむかついて無視して帰ろうとしたら
「ありがとう」と言われてそれがほんとに最期の最期の言葉だった。
単なる母親の妄想か、それとも全く自覚無くてニヤニヤしてるのかと思うと
これも病気なのか?因みに普段から笑ってるように見える顔ではない。
- 206 :優しい名無しさん:04/10/21 23:52:38 ID:bdrKkwiM
- 今日も説教されてるとき吹き出しそうになりますた
- 207 :優しい名無しさん:04/10/22 00:54:00 ID:1cYl22tw
- ニヤニヤしちゃいますよねっ。。
- 208 :優しい名無しさん:04/10/22 01:00:54 ID:UlvCCYtQ
- ニヤニヤ病は病名としてあるんですか?
結構たいへんなんだね。
- 209 :優しい名無しさん:04/10/22 01:10:38 ID:VxU50ShE
- >>1
まさに俺がそうだ。ニヤニヤ病です。
- 210 :優しい名無しさん:04/10/22 01:17:24 ID:oqZ6KUGq
- >1中学や高校の時 結構いたよ。皆明るいふつーの子達。今は結婚してたり。
校長の話とか合唱の時とか、なんかちょっとでも笑えることがあって、
誰か1人が吹き出したらその周辺皆吹き出したり…。
結構そーゆー人多いと思うけど
- 211 :優しい名無しさん:04/10/22 01:26:42 ID:LkOmiv6/
- ホント困る。
笑っちゃいけないと思うと余計に笑えてくるもんな。
自分は思い出し笑いも半端ないので吹き出してばっか。
とりあえず大事な場面ではかなりまずいので、そういう時は手をつねったりして
気分を紛らわせるようにしてます。。
でも何かこのスレ見て少し安心しましたw
結構ニヤニヤ病?の方いるんですね…
- 212 :優しい名無しさん:04/10/22 02:33:27 ID:DwK1hAXX
- 毎日午前様なんだが、
帰りの電車で漫画を読んでいると笑いが
止められなくなり、ニヤニヤする。
感情が抑えられなくなってきてるを感じる。
- 213 :優しい名無しさん:04/10/22 03:36:12 ID:nm1O63aj
- マンガ読んでニヤニヤしてる人はよくみかけるよ
普通だと思われ
- 214 :優しい名無しさん:04/10/22 08:09:58 ID:es6w8ih7
- >212
漫画読んで笑えない方が重症と思われ。
- 215 :優しい名無しさん:04/10/30 13:42:04 ID:nG1gdpO0
- 嬉しくってニヤニヤしてるのに
なんか、なに笑ってんだ!このやろう!
見たいに思われるみたい。あんた見て
笑ってるんじゃないんだよ。って言いたいけど
は?って聞かれるだろうし・・・
- 216 :優しい名無しさん:04/11/02 02:04:50 ID:iYWhUvgy
- 笑う理由もないのに笑いたくなることがある
何かボケーっとしてるときに突然「ははははははは」とか笑ってしまいそうになる
人がいる時は必死でこらえてえるんだけど肩がふるえてるしばれてるんじゃないかと思う
何か突然これがおきるので困ってる
思い出し笑いとかも最悪だなぁ・・
急に大笑いした文とか絵とかがふっと出てきて凄い笑えてしまう
何かの集会とか葬式の時とかに思い出すと本当に最悪だ
- 217 :優しい名無しさん:04/11/07 13:59:45 ID:XufZwGLf
- (・∀・)ニヤニヤ
- 218 :優しい名無しさん:04/11/08 03:03:11 ID:BgRyH1uz
- 昔はもっと酷かったけど、今は御葬式のときくらいしかニヤニヤしなくなった。
志村けんの御葬式コントを思い出して笑ってしまいそうになるんだよね…。
遺影が志村に見えてきたり、棺桶から顔だけ出してちょっかい出すコント思い出したり、
遺影=イェイ!ってギャグを思い出したり。。
でも、自分が喪主になるような葬式だったら笑う余裕はないと思う。
- 219 :^^ ◆BGdmIrl5TY :04/11/13 03:55:34 ID:a807PRBh
- age
- 220 :優しい名無しさん:04/11/15 17:17:00 ID:40gCbaQT
- 葬式は親戚が長生きなのであんまり経験ないけど、
電車の中でいつもニヤニヤしてしまう。
これじゃ痴漢と間違えられそうだ…。
- 221 :優しい名無しさん:04/11/18 10:38:04 ID:N4MKUz5l
- >1は統失じゃないの?
そういうの空笑いっていうんだよ。
- 222 :優しい名無しさん:04/11/23 19:03:03 ID:IgBIBIpb
- >>.221
へぇー、初めて知った。
そういえば俺はルーラン処方されてたっけ。
- 223 :優しい名無しさん:04/12/06 22:13:42 ID:Jd2ZXwtd
- 私はあの頃ニヤニヤ病だったのか。。今は笑うと顔がひきつる表情恐怖症
ニヤニヤできた頃が懐かしい
- 224 :優しい名無しさん:04/12/07 04:27:32 ID:gbg+zFR/
- 小学生のとき、国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」てゆう話の、朗読テープを聞いてて、
内容が戦争系だけに、みんなシーンとなっていて、既にその状況でニヤニヤしてたのに、
更にその朗読者の声とか読み方が、おかしく聞こえてきて、耐えきれず、
「ぶっヒヒヒヒははは!!!!!!」
と、教室中に響き渡るくらいの大声で、笑ってしまったことがある。
みんなから、『戦争の話なのに何て人…』みたいな顔で見られ、先生からも
「真面目に聞け」
と怒らた。
他にも、クラス全員とか学年全員とかな大人数で説教されてて、シーンとしてるときは
かなりヤバイです。
目も耳も塞がないと、我慢出来ず、笑いがでます。
最近、ライブに行く機会があったんだが、バラードをやり始めたとき、凄いシーンとしていて、涙する人もいるくらいの雰囲気だったのに、もう笑いがでそうで堪らなくなって
急いでトイレに駆け込み「ぶはははは!!!!」
と笑っていました。
連れの友人には、感動してトイレに行き、泣いていたと思われている様です。
はあ…
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★